2023-08-30 / 最終更新日時 : 2023-09-05 eriko BLOG 【卒業生対談③】短期集中講座受講者Manaさんにインタビュー!講座を受講したきっかけとは? 第5期卒業生 / 短期集中講座参加Manaさん愛知県出身 元々ご自身でヨガを習われていた中で、ちょっと向いてるんじゃないかな、得意なのかなと感じたことをきっかけに、Eriko Yoga Studioの短期集中講座に参加。今回は、短期集中講座に参加いただいたManaさんに、講座を受けるきっかけや、受講期間中の出来事・印象に残っていることなどをインタビューしました。※短期集中講座では、全国各地からいらしていただいて、1か月間宮古島で暮らしながら、ヨガの200時間の講座を開催しております。 講座は実質20日間で、週4回(月火木金)が講座開講日。 【Eriko】では早速、今回もスタートしていきたいと思います。今回は、Eriko Yoga Studio RYT200時間を卒業したManaさんにインタビューしていきたいと思います。このインタビューは、卒業生に実際のRYT200時間を取得してみて、講座を受けてみてどんな感じだったかというようなお話を聞いている会になります。ではManaさん、軽く自己紹介をお願いします!【Mana】名古屋に住んでいる、今年25歳になります、まなです。【Eriko】ありがとうございます!まなちゃんは、今年の春ですね、2月末から3月いっぱいの1ヶ月間の集中講座を宮古島で受講して、卒業されて、今名古屋に帰られているんですよね。まずはですね、なんでこのヨガの資格を取ろうと思ったのかなっていうところも聞かせてもらえますか?【Mana】大学生の頃に趣味でヨガを始めて、その時にちょっと向いてるんじゃないかな、得意なのかなと感じていた中で、宮古島も大好きだったし、宮古島でヨガの資格が取れるところがあればなぁと探してる時に、Eriko先生の講座を見つけました!【Eriko】大学生の時にヨガをやっていたのが、ヨガを始めたきっかけだったんですね。大学生の時は、どこかのヨガ教室とかに通っていたんですか?【Mana】ホットヨガの教室に通っていました。【Eriko】私は大学生の時からはヨガしていなかったなあ。今は大学の授業でもヨガをやっているところもあるって聞いたことがあるくらいだから、結構若い年代からヨガに触れ合う機会が多くなってきてるのかなって思いますね。宮古島校は、割と20代前半の方や大学生・大学卒業したての方などが講座に来てくれる率が高くなっています。まなちゃんもそんな感じですよね!【Mana】はい!そうですね! つづきはまた次回!お楽しみに!質問・ご相談等ございましたら HPお問い合わせ・インスタグラムのDMからお気軽にご連絡ください。